ソウル・ナンバー自動計算ツール
【使い方】お名前をローマ字(ヘボン式)で入力してください。ソウル・ナンバーを自動算出します。
※入力内容は利便性のためにご利用端末に保存されます。入力内容の保存機能について
【参考文献】星樹マイア(執筆),成美堂出版編集部(編集).『占い大全 命占』.成美堂出版,2021年1月10日
ソウル・ナンバーとは?

ソウル・ナンバーとは、数秘術占いで、その人の内に秘められた願望や欲求、動機を表すナンバーです。表立って表現しにくい、心の奥底に秘めたその人本来の望みを導き出します。
ソウル・ナンバーを知ることで、あなたの心の奥底にある本能的欲求に気付くことができます。
ソウル・ナンバーは名前の母音から導き出します。日本では生年月日から導き出すライフ・パス・ナンバーがソウル・ナンバーとして扱われることもあります。
ソウル・ナンバーの計算方法
ソウル・ナンバーは「名前」の母音を基に計算します。
名前はローマ字(ヘボン式)で表記し、ローマ字を数値に置き換えて計算を行います。
ローマ字変換表
A | 1 | B | 2 | C | 3 |
---|---|---|---|---|---|
D | 4 | E | 5 | F | 6 |
G | 7 | H | 8 | I | 9 |
J | 1 | K | 2 | L | 3 |
M | 4 | N | 5 | O | 6 |
P | 7 | Q | 8 | R | 9 |
S | 1 | T | 2 | U | 3 |
V | 4 | W | 5 | X | 6 |
Y | 7 | Z | 8 |
①ローマ字を数字に置き換える
例えば、「田中 花子(たなか はなこ)」の場合、「TANAKA HANAKO」となり、これを数字に置き換えると、
TANAKA HANAKO(2 1 5 1 2 1 8 1 5 1 2 6)となります。
②母音にあたる数字のみを抜き出す
先ほど置き換えた数字のうち、母音にあたる数字のみを抜き出します。
TANAKA HANAKO(2 1 5 1 2 1 8 1 5 1 2 6)の場合、
TANAKA HANAKO(2 1 5 1 2 1 8 1 5 1 2 6)→111116
③数字を一桁になるまで足す
②の数字について、一桁になるまで足します。
ただし、途中でマスターナンバー(11、22)になった場合はそこで計算をストップして、マスターナンバーを用います。(※数秘術の流派によっては、33もマスターナンバーとして用いる場合がありますが、本ツールは参考書籍に基づいて11と22のみを用います)
先ほどの数字(111116)を足します。
1+1+1+1+1+6=11
11はマスターナンバーになるため、これを用います。
もし23などであればそこからさらに数字を分けて「2+3=5」といったように計算を行います。
それでは実際に計算したソウル・ナンバーにどのような意味があるのか見ていきましょう。
※書籍「星樹マイア(執筆),成美堂出版編集部(編集).『占い大全 命占』.成美堂出版,2021年1月10日」を参考にさせていただいております。
ソウル・ナンバーが1の人
ソウル・ナンバーが「1」の人は、内では他人に干渉されることを嫌い、何事も自分で決めたいと望んでいます。そして自分の考えを主張して、その考えを多くの他者に認めてもらいたいという願望を持っています。
他人に従い続けることをストレスに感じており、なにかのきっかけで自立したり、もっと個性を認めてもらえる環境に移りたいと考えています。
ソウル・ナンバー「1」の人へのアドバイス
些細なことでも良いので、今よりも挑戦的になって、さまざまなことにチャレンジしてみるのがポイントです。あなたを肯定してくれる人が一人でも増えることで、今よりも前向きかつエネルギッシュに活動できるようになります。
ソウル・ナンバーが2の人
ソウル・ナンバーが「2」の人は、誰かと心から繋がりたいと望んでいる人です。
誰かと一緒に過ごすことを好み、相手と気持ちが通じ合っていると感じると、心の中が安心感で満たされる人です。たとえ一人で行動をすることが多くても、遠くであっても心が通じ合っている人がいることで安らぎを感じます。
ソウル・ナンバー「2」の人へのアドバイス
多くの人に共通することですが、ソウル・ナンバーが「2」の人は、他の人よりも結婚や同居、家族との深い繋がりを重要視する傾向にあります。そしてこれらが必要不可欠であると思っています。そのため今一度、住環境や交友関係、家族との関係を見直してみてください。誰かとの繋がりを感じることはあなたにやすらぎを与えてくれます。
ソウル・ナンバーが3の人
ソウル・ナンバーが「3」の人は、無邪気な明るさを秘めた人です。
誰かと談笑したり、おしゃべりなど「会話」を楽しむことを望んでいます。一人でいる時でも、SNSなどネットで自己発信をしたり、創作的な趣味に夢中になることで心が満たされる人です。
ソウル・ナンバー「3」の人へのアドバイス
3の人は「話す」ことで心が満たされるため、今なにかしら不調を感じている場合は、くだらないことでも誰かと話してみましょう。ただし、相手によってはその会話を望んでいない場合もあります。そういった時は一人で発信する、SNSをやる、インターネット上の誰かと会話をする、創作活動に没頭するなどをするとエネルギーが充填されます。
ソウル・ナンバーが4の人
ソウル・ナンバーが「4」の人は、心の奥底では秩序と安定を求めています。
日常では決まったルーティンやルール、マナーを何よりも大切にし、仕事や交友関係も波風立てずに平穏に過ごすことを望んでいます。生活を安定的に送るためには何よりも貯蓄が大切だと考えており、貯蓄を増やすことで心の安らぎを感じます。
ソウル・ナンバー「4」の人へのアドバイス
生活が不安定な状況になると強いストレスを感じやすいので、安定した収入と自分のペース・ルーティンで日々を過ごせるようにしていきましょう。自分のルールやルーティンを乱す人が周りにいる場合は、無理してその人に懐柔しようとせず、少し距離を置いてみるのが良いでしょう。
ソウル・ナンバーが5の人
ソウル・ナンバーが「5」の人は、心の奥底から自由や感動、ときめきを求めています。
「5」の人は好奇心が旺盛であり、さまざまな情報や人と触れ合って交流を行うことを好みます。夢やロマンを抱く人でもあり、恋愛でもロマンチックな恋を望んでいます。
毎日決まったルーティンワークだと退屈を感じたり息苦しさを感じてしまいます。
ソウル・ナンバー「5」の人へのアドバイス
常に刺激や情報を求めているため、流行を感じる仕事や場所へ環境を変えてみるのがおすすめです。都市部に引っ越して流行を感じる仕事をしてみたりします。仕事や趣味で忙しく動き回っていることで満足するタイプであるため、恋人も束縛などをしない人を選ぶのが良いです。
ソウル・ナンバーが6の人
ソウル・ナンバーが「6」の人は、誰かの役に立ちたいと望んでいる人です。
困っている人や、悩んでいる人を助けることで、自分自身が満たされます。家族や友人との愛をとても大切にするタイプで、好きな人と一緒に穏やかな時間を過ごすことで心がやすらぐ人です。
ソウル・ナンバー「6」の人へのアドバイス
誰かに貢献したり、誰かとの間に愛を感じることに重きを置く人であるため、もし今一人で孤独を感じていたりする場合は、ペットを飼ってみたり、SNSで誰かの相談にのってみたり、ボランティア活動などをしてみることで心の充足感が増します。
ソウル・ナンバーが7の人
ソウル・ナンバーが「7」の人は、心行くまで自分の好きなことを探求・研究したいと望んでいる人です。ひとりで過ごす時間を好み、とことん好きなことに没頭できるような環境を望んでいます。
ソウル・ナンバー「7」の人へのアドバイス
一人の時間が大切であるため、そういった時間が無いと知らずのうちにストレスは苛立ちが募ってしまいます。もし今一人の時間があまり作れていない場合は、意識的に一人の時間を作ってみましょう。忙しい毎日であっても、定期的に好きな映画を見る、好きな本を読む、好きな場所に行くなど、自分の時間を作るようにすることで心が満たされます。
ソウル・ナンバーが8の人
ソウル・ナンバーが「8」の人は、自分自身の力で経済的・社会的な成功を望んでいる人です。
野心家であり、周りの人から羨望を向けられるような成功を望んでいます。その野心が行動の原動力にもなります。
自分で努力して成功を掴む取ることに喜びを感じ、組織などで出世して人の上に立ちたいとも望んでいます。自分自身の幸せと合わせて、社会的貢献も望んでおり、多くの人に価値を与えたいと考えています。
ソウル・ナンバー「8」の人へのアドバイス
ソウル・ナンバーが8の人は自分に厳しく、現状がうまくいっていないと人と比べてしまいやすいです。そのため、日常の小さなことでも成功体験を積み、自己肯定感を高めるのがおすすめです。
ソウル・ナンバーが9の人
ソウル・ナンバーが「9」の人は、心の奥底でおおらかで多様性を認めあえる平等な世界をつくりたいと望んでいる人です。
共感性が高く、多くの人と寄り添って仲良くすることができる人で、あらゆる場でもすぐ打ち解けることができます。弱者が虐げられている状況や、不平等な環境を嫌い、そんな状況を変えたいと思っています。
ソウル・ナンバー「9」の人へのアドバイス
共感性が高いため、一緒にいる人の影響を受けやすいです。一緒にいる人が自分の理想と異なっていても、その人を大切にするあまり、理想とは違った方向に流されてしまうかもしれません。人の役に立ちたい、人の願いを叶えたいと思っているため、多くの人に役に立つ活動をすることで自身の心も満たされます。
ソウル・ナンバーが11の人
ソウル・ナンバーが「11」の人は、目には見えない神秘な事象を感じとりたいとしている人です。
芸術や音楽など、奥に秘めた世界観を感じ取り、物事の本質的な部分や美しさを追求したいと思っています。
スピリチュアルな世界の感受性が高く、理屈では説明できない神秘的なものに心を揺さぶられます。
ソウル・ナンバー「11」の人へのアドバイス
スピリチュアルな感受性が高いため、俗世から離れた場所で、静かに物事の本質と向き合ってみたり、自己の魂と向き合うことで、心が満たされます。
ソウル・ナンバーが22の人
ソウル・ナンバーが「22」の人は、壮大な夢・理想を抱いている人です。
社会的貢献をした時や、大きな仕事を成し遂げることで充実感や多幸感を強く感じるタイプです。心の奥底でなにか大きなことを成し遂げたいと思っています。その反面、理想とかけ離れた日常を送っていると気分が鬱屈してしまいやすくなります。
ソウル・ナンバー「22」の人へのアドバイス
夢を追い続けることも大切ですが、具体的な成果がでていないと自己肯定感が下がってしまいます。
どのような形でも良いので、目に見える成果を上げていきましょう。地域活性への取り組みや、ボランティア活動への参加など、具体的に目に見える活動を行うことで、次第に自分の夢への取り組みも現実的なものが見えてきます。